2025/04/27
先週アートポート津山まで行ってきました。染師メラニーの作品は、Melanie彼女が[伝えたい今]、いずれの作品も優しさと意欲に満ちていて、素晴らしい作品ばかりで。。。とても良かったです。 https://www.facebook.com/melanomani

2025/04/24
この手は藍染に取り組んでいる【手仕事】の手。 藍染の作家さんにお目に掛かった時は、 いつも藍に染まった手に感動します。 美しい手。

2025/04/23
今日は確認不足で、蕎麦屋へご来店下さったお客様にご迷惑をお掛けしてしました。 凹んでいます。うっかりでは済まされません。もう反省中。
参加者大募集のWS !! 木工作家の山田さんが 丁寧に指導下さいます。是非!!

2025/03/26
昨年、県外から備前焼の勉強に備前へ来られている女性との出逢いがありました。出逢いからからあっという間の一年。 彼女から「備前焼の研修を終えました。」と、修了展のお知らせが届いたのです。初日はご本人が会場に居ます。とのメッセージが書かれていたこともあり、早速楽しみに会場へ出向くと、 私を見つけてくれ、「これです!」案内してくれました。...

新しい出会い · 2025/03/19
仕事柄、SNSを活用していると、初めての方、遠くの方との距離感が無くなり、親近感も生まれる不思議さ。ただし、つい無駄な時間を使ったか?と反省も度々。が、新たな出会いにつながる利点は有難い。 また頑張れる。

手仕事 · 2025/03/06
若い女性お二人が、蕎麦屋へランチにお寄り下さいました。何を頼りにこの田舎へ?ここ数年突然のご来店に戸惑う当方ですが・ 現在語学のできるスタッフの御蔭で、蕎麦のメニュ―の内容や食べ方も、説明してくれ大助かりです。残念ながら私は日本語での対応のみ。 申し訳なく思いつつ、お客様の方が何となく理解して下さるので、やり取りは一応できています。...

2025/03/05
『春展』も終盤です。数名の作家の皆さんにご協力頂き、いつもと一味違う穏やかで優しい春を味わえました。細やかな作品紹介が間に合わず心残りです。木口さんが出品してくださっています木工作品は、言葉だけでは伝わり憎い味わいは、お手に取って頂き、触れて木の持つ良さを味わって頂きたい!と思っていました。8日まで開催しています。是非

2025/02/28
今日で2月が終わり?足早に日が過ぎて行きます。毎日時間を追いかけながら、ギャラリーの作品展を味わう贅沢さ。今回は久々に8名の作家作品の展示でもあり、本当にいつもと違う空間になりました。...

2025/02/22
2月22日から『春展』をスタートさせたのですが、準備が間に合わず💦、当日の朝から木工作家の木口さんに、プライスカードのカットも展示も助けて頂いたなんとも情けない始まりでした。 しかし、作家の皆様のご協力で、ギャラリー内は見応えのある作品が揃っています。。 今回は栂では珍しい展でもあります。 それぞれの個性が光る作品ばかり。...

さらに表示する