9月の企画展予告
向坂典子作品展
《花鳥百花》
会期: 9月10日(水)~20日(土)
作家在廊予定:9/15
静岡県焼津市生まれ
1986年 京都芸術短期大学(現京都造形大学)絵画工芸専攻陶芸コース卒業
1988年 作家・水上勉氏と出会い
福井県の若州一滴文庫にて同地の土を使い作陶開始
1989年~現在
京都・ギャラリーヒルゲート・神戸・田中美術 ・大阪・阪急うめだ本店他
大阪・兵庫・京都・静岡・東京各地ギャラリーにてグループ展、個展多数
下記の画像の中に、ご希望の作品がございました時は、《問い合わせ》までお願い致します。
期限:8月30日(土)16時まで
メール確認後、折り返しお返事させて頂きます。
宜しくお願い致します。
今展は11日を持ちまして終了致しましたが、
8月末まで常設展にて作品を展示販売しています。
お運び頂ければ幸いです
8月の企画展 最終日8月11日(月祝)
花岡 央 ハナオカヒロイ 吹き硝子展
会期:8月2日(土)~11日(月・祝)
open:11: 00~17 :00
作家在廊予定日:8/2(土)・11(月・祝)
本展は終了致しました
7月の企画展 ご案内
=木と金属の二人展=
木口秀一(木)& 堀田志磨(金属)
会期:7月15日(火)ー27日(日)
木口:https://www.instagram.com/bau_moebel/
堀田 : https://www.instagram.com/shimahotta/
Shima(堀田志磨)長野県在住
1989年~1997 年陶芸に携わる
2007年 金属・ガラス・樹脂等で制作開始
2013年 焼き物の技法を応用した加彩技法で
金属のアクセサリーや、オブジェを制作
木口秀一 岡山県和気町在住
1989年 家具製作職業訓練校終了
1987年 神戸にて木工修業に入る
1994年 和気町(旧佐伯町)にて工房を開く
創作と注文での木のものつくり開始
現在に至る
6月の作品展 今展は終了致しました
ミシンを駆使してワクワクするバック・Tシャツ・ゆったりsizeパンツ
いろいろ幅広く縫い上げる、stitch stitchさん
デザインは?きっとインスピレーション?に添って製作されているのでしょうか? とても自由奔放!で 素敵な作品をご覧いただけます
選ばれる瞬間、皆さまきっと笑顔に
販売会スタートは、6月4日(水)11:00~14日(土)
※6月10日休み
《ギャラリー栂》
■ 11:00~17:00 open
企画展・常設展 ※毎月変わって開催
《蕎麦栂》
■営業時間:11:30~14:00
蕎麦売り切れ次第終い
〒709-0431
岡山県和気郡和気町清水288-1
電話:0869-92-9817
※駐車場7台
定休日: 月曜日・第3日曜日